そんな疑問に答えます。ユッケは美味しくて、ご馳走感もあるので、食べると幸せな気持ちになりますよね!また、コンビーフ丼が美味しくておすすめというなら、ひと手間加えたユッケ丼は、きっとさらに美味しいですよね♪
この記事では、SNSを参考にしながら、コンビーフで作るユッケ丼のいろいろなアレンジレシピをご紹介していきます。
Contents
コンビーフで作るユッケ丼はなぜおすすめ?メーカーによる特徴やおすすめレシピはある?
なぜコンビーフでユッケ丼を作るのがおすすめなのでしょう?コンビーフで作るメリットもあるなら気になりますよね!また、コンビーフのメーカーごとの特徴や、おすすめレシピもご紹介します♪
コンビーフでユッケ丼を作るメリット
ユッケはご馳走ですし、美味しいので好きな人も多いですよね。しかし、ユッケは家では中々食べられないメニューです。お店でもユッケを提供するにあたり、厳しくなった国の定める新基準に従って加工や衛生管理を行い、保健所の許可を得る必要があるため、提供されているお店も少ないですよね。
そこで、コンビーフをユッケ風に仕上げるレシピがあります!ジューシーでとろけるような食感が味わえるコンビーフですが、しっかり加熱されているので、安心して美味しいユッケを楽しめます。
調理方法ももちろん簡単で、調味料と混ぜ合わせるだけでベースは完成します!コンビーフを使用すれば、自宅で簡単に安全なユッケを楽しむことができます♪
缶つまの『コンビーフ ユッケ風』で作る ユッケ丼
実は、ユッケ風にすでに仕上げてある、ユッケにするためのコンビーフがあるのです!
缶つまの『コンビーフ ユッケ風』は、「肴で、酒はうまくなる。」という考えのもと、素材の厳選から製法・メニューまで、こだわりのつまった一品です!ごま油や豆板醤を効かせてユッケ風に仕上がっており、こちらを温かいごはんの上に乗せて、卵黄を落とすだけでユッケ丼が完成します。調味料さえいりません!
食べたいときに乗せるだけで、パパっと作って食べられるのは嬉しいですよね♪コンビーフのユッケ丼を食べてみたい方は、まずはこちらを試してみるのはいかがですか?
ノザキのコンビーフで作る ユッケ丼
コンビーフの定番といえば、ノザキのコンビーフですよね!日本で作られた初めての国産コンビーフで、スーパーにもよく置いてあります。
そんな定番、ノザキのコンビーフがおすすめしている、ユッケの作り方の特徴はコンビーフを少し温めることです。コンビーフを少しだけ温めることで、脂がとろけるので、よりユッケの食感に近づきます。
そして、醤油やごま油、にんにくなどの調味料を加えます。上に乗せる卵黄の残りの、卵白はコンビーフに混ぜることをおすすめされています!無駄なく、しっかりと美味しく栄養が摂れるのは嬉しいですよね◎
きゅうりや大葉があると、食感や風味が変わって、飽きずに楽しめます。味変でラー油を垂らすのもおすすめみたいです!ぜひ作ってみてください♪
コンビーフでユッケ丼を作ろう!簡単&絶品レシピ7選
コンビーフを使えば美味しくて安全なユッケ丼が自宅で簡単に作れそうですよね♪他にも絶品レシピがいくつかありますので、ご紹介していきます。
基本のコンビーフのユッケ丼
まずは基本のコンビーフのユッケ丼です!電子レンジで少しだけ温めるのが美味しさの秘密です◎
【材料】
ごはん 150g
コンビーフ 80g
レタス 1~2枚
きゅうり 1/3本
卵黄 1個
★めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ2
★おろしにんにく 小さじ1/4
★ラー油 適量
★ごま油 小さじ1
★いりごま 小さじ1/2
【作り方】
- ご飯を炊き、レタスは洗って水気をきり、きゅうりはスライスしておく
- 耐熱容器にコンビーフを入れ、ラップなしで600Wで20秒加熱
- 2に★を入れ、ほぐしながら混ぜる
- 大き目のお茶碗にごはんをよそい、真ん中をあけるように3のコンビーフを入れる
- 真ん中に卵黄を落とし、レタスときゅうりを添えたら完成!
【ポイント】
レタスは大葉などに変えても美味しいです。
とっても辛いのに食材の風味と旨さに病みつきになります◎ウコン・アロエ・グアバ葉など健康に良い食材を使用しているのも嬉しいですよね。
卵を余すことなく使う!ユッケ丼
ユッケ丼といえば、卵黄は欠かせません。しかし、卵白を捨て続けると、少し罪悪感もありますよね、、卵白には栄養がないと思われがちですが、実はたんぱく質は卵黄より含まれています。
そこで、卵白も無駄なく食べるレシピがこちらです!ごはんと混ぜて加熱することで、ドロッと感がなくなり、食べやすくなります。
【材料】
ごはん 1膳
コンビーフ 1缶
卵 1個
塩 少々
ねぎ お好み
海苔 お好み
大葉 お好み
★醤油 小さじ1
★おろしにんにく 小さじ1/4
★コチュジャン 小さじ1
★ごま油 小さじ1
★いりごま 小さじ1/2
【作り方】
- ねぎは小口切り、大葉は千切りにしておく
- コンビーフを耐熱容器に入れて、ラップなしで600Wで40秒加熱
- 2のコンビーフに★を入れて混ぜておく
- 卵を卵黄と卵白にわけておく
- 丼に温かいごはんを盛り、卵白と塩を入れて混ぜ、ラップなしで600Wで30秒加熱
- 5のごはんに3のコンビーフを乗せ、真ん中にくぼみを作り、卵黄を乗せる
- まわりに、ねぎや大葉、のりをトッピングしたら完成!
【ポイント】
- コチュジャンはお好みで足してください。
- 5で冷めたごはんを使用する場合は、時間を追加して、ほかほかにしてください。
彩り鮮やか!目にも体にも嬉しいユッケ風丼
冷蔵庫の余りの野菜や市販のカット野菜を、ごはんとコンビーフユッケの間に敷くだけで、あっという間に彩りの良いユッケ丼が作れます!食欲もそそられますし、体にも優しいです◎
【材料】
ごはん 150~200g
コンビーフ 1缶
野菜 100g~お好みで
★醤油 小さじ1
★豆板醤 小さじ1/2~1
★すりおろしにんにく 小さじ1/2
★ごま油 小さじ1
★いりごま 小さじ1
卵黄 1個
【作り方】
- 野菜は洗って、食べやすい大きさに切り、水気をとっておく
- コンビーフを耐熱容器に入れて、ラップなしで600Wで20秒加熱
- 2に★を入れて混ぜ合わせる
- 丼にごはんをよそい、1の野菜を敷き、3のコンビーフを乗せる
- 真ん中にくぼみを作り、卵黄を落としたら完成!
【ポイント】
野菜はレタスやベビーリーフ、パプリカなどを使い、お洒落な食器に盛りつけるとカフェ風のユッケ丼になります♪
背徳感も旨味に!増し増しユッケ丼
ごはんの上にコンビーフと卵を約2個!そしてマヨネーズと、背徳感のある、増し増しなユッケ丼ですが、その背徳感も旨味となり、口内に幸せをもたらしてくれるでしょう。スタミナも満点です◎
長ねぎは沢山入れてもコンビーフの塩味ですぐにしんなりするようです。調味料は詳細な分量は記載されていませんが、小さじ1/2~1くらいからお好みで混ぜられると良いかと思います。黒コショウは少々が◎
卵を2個使用する上にマヨネーズもかけるので、とてもまろやかなユッケ丼が味わえます!長ねぎの代わりに、水にさらした玉ねぎもおすすめされています!がっつり食べたい時にぴったりなレシピですね♪
ピリ辛コンビーフユッケ丼
コンビーフをピリ辛に仕上げつつ、アボカドでマイルドに、パプリカで食感を足した、彩りの良いユッケ丼です!食欲がそそられますよね♪
【材料】
ごはん 1膳
コンビーフ 1缶
アボカド 1/2個
パプリカ赤 1/4個
卵黄 1個
★豆板醤 小さじ1/2
★すりおろしにんにく 小さじ1/2
★ごま油 小さじ1
★醤油 小さじ1
★砂糖 小さじ1
【作り方】
- アボカドとパプリカを1~2cm程度の角切りにする
- コンビーフは缶から出してほぐし、耐熱容器にいれてラップなしで600Wで40秒加熱
- 2のコンビーフに★を入れて良く混ぜる
- 丼にごはんをよそい、3のコンビーフを乗せ、1の野菜を散らす
- 真ん中にくぼみを作り、卵黄を乗せたら完成!
【ポイント】
辛いのが好きな方は豆板醤を増やしてくださいね。
柚子胡椒が◎和風ユッケ丼
ユッケ丼と言えばコチュジャンや豆板醤が多いですが、実は柚子胡椒もコンビーフと合います!ぜひ一度試してみてください♪
【材料】
ごはん 1膳
コンビーフ 1缶
紫たまねぎ 1/4個
ゆず胡椒 小さじ1/2~
ごま油 小さじ1
ポン酢 大さじ1
【作り方】
- コンビーフをほぐしておく
- 紫たまねぎをスライスしたら5分程度水にさらし、水気を切っておく
- 丼にごはんを盛り、2の玉ねぎ、コンビーフを乗せる
- 別皿にごま油とポン酢を混ぜたら、それを回しかけ、ゆず胡椒をのせたら完成!
【ポイント】
柚子胡椒は混ぜ合わせずに、食べたいときにつけるほうが良いです◎
実は、柚子胡椒は想像以上に幅広い料理で使えます!食べ比べができるのも楽しいですし、完全無添加なのも嬉しいですよね♪
コンビーフとアボカドのユッケ丼
コンビーフ×アボカド×卵×マヨネーズの組み合わせは間違いないですよね!お洒落なのにがっつりと食べられるレシピです♪
【材料】
ごはん 1膳
コンビーフ 1缶
アボカド 1/2個
マヨネーズ 適量
塩 少々
黒胡椒 適量
卵黄 1個
ねぎ お好みで
★醤油 小さじ1/2
★ごま油 小さじ1/2
★すりおろしニンニク 小さじ1/4
★白いりごま 適量
★豆板醤 小さじ1/2
【作り方】
- 耐熱容器にコンビーフを入れてほぐし、600Wで1分ほど、全体が温まるまで加熱する
- 1のコンビーフに★を入れて混ぜる
- 丼にごはんを盛り、2のコンビーフを乗せ、真ん中にくぼみを作り、卵黄を乗せる
- 食べやすい大きさにカットしたアボカドをコンビーフの回りに盛る
- アボカドの上にマヨネーズと塩、黒胡椒をかけて、刻んだネギを散らしたら完成!
【ポイント】
アボカドを大き目に切るのがオススメです。
ユッケ丼はコンビーフで手軽に美味しく安全に◎
コンビーフはとにかく手軽で、美味しい食品ですよね。そんなコンビーフにひと手間加えた、ユッケ丼はさらに美味しく、病みつきになります♪味もいろいろと変えられるので、飽きません!ユッケを安心して食べられるのも嬉しいですよね◎ぜひ食べてみてください。その際にこちらのレシピを参考にしていただけると幸いです。