【厳選】ダイエットケーキレシピ6選|甘くても罪悪感0の秘策は?
ダイエット中でも罪悪感のないケーキが食べたい。
甘いものを我慢しすぎて爆食してしまいそう…

ダイエット中に誰しもが抱える悩みなのではないでしょうか。

そこで本記事は、ダイエット中でも罪悪感の少ないケーキのレシピ6選と、ダイエットケーキのレシピに活躍させたい食材をご紹介します。

また「どうしても付き合いでケーキやスイーツを食べる場面が避けられない!」といった場面で選べる、カロリー低めのスイーツも一緒に紹介していきますね。

ダイエット中のケーキレシピに活用するならこの食材!

ダイエット中のケーキレシピに活用するならこの食材!

ダイエット中にケーキを作りたい、甘いものが食べたいと思って闇雲に砂糖や小麦粉を減らしても、物足りなさばかりで満足のいくスイーツは作れません。

ここでは、ダイエット向きのケーキやスイーツを作る時にぜひ活用したい食材をご紹介します。

1.ラカント・メープルシロップ

ラカントとメープルシロップは、白砂糖の代わりを果たす優秀な甘味料です。それぞれの良さがあるので、ケーキ作りをする時に特徴をうまく生かしましょう。

植物由来原料100%の甘味料「ラカント」

ラカントは、甘味をきちんと味わえるのにカロリーが0というダイエッターには夢のような食材です。決して怪しい人工甘味料ではなく、植物由来原料100%のからだに優しい甘味料なので安心して使用できます。

味や風味にクセがないので、料理や飲料に混ぜてもまったく気になりません。顆粒タイプとシロップタイプの両方があるので、使い分けも可能です。

低GI食品としても優秀「メープルシロップ」

メープルシロップはカロリー0ではありませんが、血糖値の急激な上昇を抑える低GI食品としてとても優秀な甘味料です。メープルシロップには女性には嬉しい鉄分などの多くのミネラル分が含まれています。

メープルシロップには甘く香り高い風味がついているので、かけて楽しむだけでなく、ケーキのダイエットレシピでも大活躍してくれること間違いなしです。

2.オートミール

オートミールは低GI食品であり、食物繊維も含まれるダイエット向きの食材として注目を浴びています。水分を含むとモチモチとした強い粘り気が出るため、ケーキのダイエットレシピでは、小麦粉の代替品として使用可能です。

そのまま形を活かしてトッピングとしても使えますが、ミキサーなどにかけて粉末にして使うと、小麦粉と遜色ありません。ダイエットケーキと思えないほどの仕上がりにきっと驚くことでしょう。

3.おからパウダー

おからパウダーは、ダイエット中に必要不可欠なたんぱく質を補ってくれる食材です。ケーキのダイエットレシピでは小麦粉の代わりとして大きく役立ってくれます。

おからの独特の風味が苦手」という方は、小麦粉とおからパウダーを半々で使うと気になりづらくなるのでおすすめです。

おからパウダーは粗いものから微紛なものまでありますが、ケーキのレシピでは微粉タイプのものを使用してください。

【低糖質】ダイエット中でもOKなケーキレシピ3選

【低糖質】ダイエット中でもOKなケーキレシピ3選

ここでは、低糖質なダイエットケーキのレシピを3つご紹介します。

糖質制限している方はもちろん、血糖値を下げたい方にも、ぜひ召し上がっていただきたいレシピばかりです。甘いものを食べたい欲は、このレシピで満たしましょう。

1.材料5つの低糖質バスクチーズケーキ

濃厚なバスクチーズケーキも、ポイントをしっかりおさえればダイエットレシピに大変身します。1ホールあたりの糖質は約10gです。

材料5つの低糖質バスクチーズケーキのレシピ
1.材料5つの低糖質バスクチーズケーキ

【材料】4号サイズ(12cm)ケーキ型 1台分

  • クリームチーズ 200g
  • ラカントS 60g
  • たまご 2個
  • コーンスターチ 小さじ1
  • 生クリーム(動物性・35%) 150g

【下準備】

  • クリームチーズと全卵を常温に戻しておく。
  • クッキングシートをクシャクシャにしたものを広げ、ケーキの型に敷きこむ。
  • オーブンは220℃に予熱しておく。

【作り方】

  1. ボウルにクリームチーズを入れ、ハンドミキサーでなめらかになるまで高速でよく混ぜる。ハンドミキサーがない場合はゴムベラかホイッパーを使う。
  2. ラカントSを加えて、全体にいきわたるように混ぜる。
  3. たまごを1つずつ加えて均一になるまで中速でしっかり混ぜる。
  4. 生クリーム を加えて中速で混ぜる。その後コーンスターチを加えて低速で全体をよく混ぜる。
  5. 生地を型に流しこむ。揺すったり、型を少し落としたりして、全体の空気を抜く。
  6. 220℃に予熱したオーブンで表面に焼き色がしっかりつくまで25分〜30分焼く。
  7. 焼きたてはまだ緩いので、粗熱がとれたら型を外さず、冷蔵庫で2~3時間しっかり冷やす。

【ポイント】
焼き色はつき過ぎるくらいでOK。カステラの表面くらいのこんがり焼けたブラウンの色を目安にしてください。

2.豆腐でしっとり!ココアパウンドケーキ

ダイエット中でも、ココア味のケーキが楽しめるちょっぴり嬉しいレシピです。しっとりリッチな味なので食べすぎに注意してくださいね。

豆腐でしっとり!ココアパウンドケーキのレシピ
2.豆腐でしっとり!ココアパウンドケーキ

【材料】(18cmのパウンド型1台分)

  • 絹豆腐 100g
  • たまご 1個
  • 砂糖 40g
  • 牛乳 大さじ2杯
  • バター(無塩) 20g
  • ★薄力粉 90g
  • ★ココアパウダー 10g
  • ★ベーキングパウダー 小さじ1杯

【下準備】

  • バターは耐熱容器に入れ、電子レンジ600Wで30秒加熱し、溶かしバターにしておく
  • 薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーは合わせてふるっておく
  • パウンド型にクッキングシートを敷く
  • オーブンを170℃に予熱する

【作り方】

  1. ボウルに豆腐を入れ、なめらかになるまで泡立て器でよく混ぜる。よりなめらかな食感にしたいときは、ミキサーやブレンダーなどを使うと良い。
  2. たまご、砂糖を加えて、よく混ぜる。そこに牛乳と溶かしバターを加えて全体をしっかりと混ぜる。
  3. ★の粉類を加え、ヘラでさっくりと全体を混ぜ合わせる。
  4. パウンド型に流し入れ、空気を抜く。
  5. オーブン170℃で35〜40分焼く。

【ポイント】
仕上げにラム酒やコアントローを少しかけると、大人味になります。濃いめに入れたコーヒーや紅茶のお供におすすめです。

3.ギルトフリー紅茶シフォンケーキ

レシピにバターなし、小麦粉なしの「ギルトフリー」なダイエットケーキです。ダイエット中になかなか食べられないフワフワの食感を楽しんでください。

ギルトフリー紅茶シフォンケーキのレシピ
3.ギルトフリー紅茶シフォンケーキ

【材料】

  • たまご 4個
  • 砂糖(卵黄用) 15g
  • 砂糖(メレンゲ用) 25g
  • 太白胡麻油 80cc
  • 牛乳 80cc
  • バニラオイル 小さじ1/2杯
  • ★おからパウダー 40g
  • ★ベーキングパウダー 5g
  • 紅茶の茶葉 2g

【下準備】

  • オーブンを180℃に余熱する
  • たまごは卵黄と卵白に分け、卵白は冷蔵庫で冷やしておく
  • おからパウダーとベーキングパウダーは合わせて、ふるっておく

【作り方】

  1. ボウルに卵黄と砂糖(卵黄用)を入れ、ハンドミキサーで白っぽくなるまでよく混ぜる。
  2. 1に太白胡麻油を加えてさらによく混ぜる。全体が混ざったら牛乳とバニラオイルを加え、よく混ぜる。
  3. ★の粉類と紅茶の茶葉を入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
  4. 別のボウルに卵白を入れて白っぽくなるまで混ぜる。
  5. 白っぽくなってきたら砂糖を3回に分けて、入れツノがピンと立つまで、しっかり泡立てる。
  6. 3で作った生地にメレンゲを1/3を加えてよく混ぜる。きれいに混ざったら、あと2回、メレンゲを加えてゴムベラで全体をふんわりと混ぜる
  7. 生地を型に流し入れ、型を落として空気を抜く。やき
  8. 180℃に予熱したオーブンで約30分焼く。
  9. 焼きあがったら型を逆さまにしながら粗熱をとる。

【ポイント】
メレンゲは、しっかり泡立てるのがシフォンケーキをふっくら焼き上げるコツです。レシピに出てくる太白胡麻油は、クセがなく素材の味をしっかり引き立てる優秀な油脂です。

【低脂質】ダイエット中でもOKなケーキレシピ3選

【低脂質】ダイエット中でもOKなケーキレシピ3選

ここでは、低脂質のダイエットケーキのレシピをご紹介します。

バターや生クリームをたっぷり使っているケーキは脂質制限をしている方にとって、なかなか手が出しづらいですよね。甘いケーキを我慢しすぎて暴食してしまいそうなら、このケーキのレシピをぜひ参考にしてください。

1.プロテインガトーショコラ

ダイエット中でも「ガトーショコラ」が食べられるダイエッター必見のケーキレシピ。豆腐×おからパウダーでたんぱく質がたっぷり摂れるのも嬉しいポイントです。

プロテインガトーショコラのレシピ
1.プロテインガトーショコラ

【材料】5号(15cm)ケーキ型1台分

  • 絹ごし豆腐 150g
  • たまご 2個
  • 砂糖 大さじ4
  • ★おからパウダー 30g
  • ★ココアパウダー 20g
  • ★ベーキングパウダー 小さじ1

【下準備】

  • オーブンを180度に余熱する
  • ケーキ型にオーブンシート等を敷く
  • ★の粉類を合わせてふるっておく

【作り方】

  1. ボウルに絹ごし豆腐、砂糖、たまごをいれハンドミキサー等で全体が均一に、豆腐がなめらかになるまでよく混ぜる。
  2. 1へ★粉類を入れて、さっくりと全体を混ぜる。生地がかたい場合は豆乳(or牛乳)を少しずつ追加する。
  3. 生地を型に流し入れ、型を落として空気を抜く。
  4. 180度に予熱をしたオーブンで30分焼く

【ポイント】
焼きたてもおいしいですが、1日寝かせるとしっとり食感の違った味わいが楽しめます。ご褒美デイにはバニラアイスや生クリームと一緒に食べるのも、おすすめです。

2.低脂質ティラミス

ダイエット中に我慢しているティラミスも、材料を工夫すればきちんと低脂質で大満足の味に。作り方も簡単なので、食べたいときにすぐに作れるケーキのレシピです。

低脂質ティラミスのレシピ
2.低脂質ティラミス

【材料】200ccのカップ2つ分

  • 無糖ヨーグルト 300g
  • ラカントシロップ 大さじ1
  • おからパウダー 20~30g
  • レモン汁 小さじ1
  • インスタントコーヒー 小さじ2
  • ココアパウダー 適量

【下準備】

  • インスタントコーヒーを小さじ1の水で溶いておく

【作り方】

  1. ボウルに無糖ヨーグルト、ラカントシロップ、おからパウダー、レモン汁をいれ、全体をよく混ぜ10分冷蔵庫で寝かす。
  2. 1のボウルから100g、別のボウルに取り出し、インスタントコーヒーを加え混ぜる
  3. 器へ2、1の順番に盛り付ける。
  4. ココアパウダーをたっぷりと振りかける。

【ポイント】
おからパウダーがヨーグルトの水分を吸うまで、10分ほどしっかり寝かせましょう。細かい粉末のおからパウダーを使うと、口当たりがなめらかになります。

3.オートミールパンケーキ

ダイエット食材の代名詞、オートミールを使ったパンケーキのレシピです。バナナとココナッツファイバーの風味が、ダイエットレシピっぽさを忘れさせてくれます。

オートミールパンケーキのレシピ
3.オートミールパンケーキ

【材料】

  • オートミール 60g
  • ★豆乳 50cc
  • ★水 70cc
  • バナナ 1本
  • たまご 1個
  • ベーキングパウダー 4g
  • おからパウダー 10g
  • ココナッツファイバー 適量
  • オリーブオイル 小さじ1/2

【下準備】

  • オートミールは★と合わせ、10分くらいふやかしておく
  • バナナはフォークなどで粗めにつぶしておく

【作り方】

  1. ふやかしたオートミールにたまごとバナナを加え、よく混ぜる
  2. 1にベーキングパウダー、おからパウダー、ココナッツファイバー、オリーブオイルを入れ、全体をよく混ぜる。
  3. 熱したフライパンに生地を流しいれ、両面を焼く。

【ポイント】
先に生地にオイルを混ぜることで、フライパンにひくオイルを減らし、さらに低脂質なレシピにしました。ココアパウダー小さじ1を混ぜて、チョコバナナ風味にしても美味しいですよ。

ダイエットレシピに頼れない場面でケーキを食べるなら○○を選ぶ

ダイエットレシピに頼れない場面でケーキを食べるなら○○を選ぶ

友達や会社での付き合いなどで、ダイエット中にケーキを食べなくてはいけない場面に出会ったことはありませんか。ダイエットレシピに頼れないため、罪悪感がいっぱいのまま、甘いものを口にしたこともあるかと思います。

ここでは、そんな場面に出会っても慌てずに済む、ダイエット中でも安心のカロリー低めなケーキやデザートを3つご紹介します。

その1:シフォンケーキ|137kcal

シフォンケーキの材料には、生クリームや牛乳、バターが一切使われていません。また、卵白で生地をフワフワに仕上げるため、ボリューム感の割にカロリーも低めです。

お店で出されるときは、生クリームがかかっていたりするため、気になるのであればよけて食べれば余分なカロリーを取りのぞけます。

紅茶やココア、抹茶などフレーバーにバリエーションはありますが大きくカロリーは変わりません。

カロリー参考
  • シフォンケーキ 137kcal(17cm型8等分)

参考サイト:カロリーSlim

その2:プリン・ゼリー・ヨーグルト|108kcal・36kcal・68kcal

ケーキではありませんが、プリン・ゼリー・ヨーグルトは、単体としてのカロリーが低く、どうしても甘いものを食べたくなってしまったときなどにもおすすめのスイーツです。

ただ、色々なデコレーションがされているものには注意してくださいね。生クリームやアイス、グラノーラなどがたっぷり乗っていると、カロリーが一気に跳ね上がります。コーヒーフレッシュをかけるだけのシンプルなコーヒーゼリーは比較的カロリーが低いので、特におすすめのメニューです。

カロリー参考
  • プリン 108kcal(1個90g)
  • コーヒゼリー 36kcal(1個80g)
  • 無糖ヨーグルト 68kcal (1個120g)

参考:カロリーSlim

その3:シュークリーム|146kcal

シュークリームは全体の生地量が少ないため、クリームの量でカロリーが左右されます重たいシュークリームほどカロリーが高くなりがちなので、注意してくださいね。

カスタードクリームのタイプと生クリームのタイプのシュークリームがありますが、カロリーは大きく変わらないので、好みで選んでしまってOKです。中身がチョコレートクリームや芋クリームが詰まっているものは比較的高カロリーです。ご褒美デイ以外はシンプルなシュークリームを選びましょう。

スーパーやネットでも、シュークリームは「低糖質」なものが販売されています。ダイエットケーキのレシピを作る元気がない時は、頼ってしまうのもよいでしょう。

カロリー参考
  • シュークリーム 146kcal(1個 78.7g)

参考:カロリーSlim

低糖工房 糖質オフシュークリーム 8個
低糖工房

罪悪感0のケーキレシピでリバウンドなしのダイエットをしよう!

罪悪感0のケーキレシピでリバウンドなしのダイエットをしよう!

本記事は、甘くても罪悪感0なダイエットケーキのレシピ6選をご紹介しました。

チーズケーキやシフォンケーキ、ティラミスなどダイエット中でも材料を工夫すればおいしいケーキが作れることが分かりましたね。

また、ダイエットレシピに活用したい甘味料や食材、どうしてもスイーツを食べなくてはいけない場面で選ぶカロリー低めのメニューも一緒にご紹介しました。

ダイエット中でもケーキや甘いものの過剰な制限は暴食を招きます。このダイエットケーキのレシピを上手く活用して、ストレスなくダイエットをすすめてくださいね。

おすすめの記事