低糖質&低カロリーのピーマンでダイエット!おすすめレシピ10選
ピーマンを使ってダイエットしたいけど、どんなレシピがいいの?

そんな悩みを解決!

ピーマンは低カロリー低脂質で、脂肪を燃焼させる効果のあるダイエット向きの野菜です。値段も安くスーパーなどで手に入りやすいので、料理に取り入れやすいところもメリット。

栄養素としては、食物繊維やビタミン類が豊富で、免疫力を高める効果もあります。特にビタミンCは、ピーマン2~3個で成人に必要な1日分のビタミンCを摂取できるほど豊富なんです。

この記事では、ピーマンを上手に取り入れながら、健康にダイエットできるレシピをご紹介しますので、毎日の献立のヒントにしてくださいね。

ピーマンを使ったダイエットレシピ:副菜編

ピーマンを使ったダイエットレシピ:副菜編

ピーマンは生でも食べられる野菜なので、加熱する場合はサッと簡単に火を通すだけで美味しく食べられます。

ここでは、ピーマンの独特の苦味とパリッとした食感がやみつきになる、副菜のダイエットレシピをご紹介します。

簡単!ツナとの相性抜群の無限ピーマン

ツナとピーマンが相性抜群で、お箸が止まらなくなるダイエットレシピ。ツナは、水煮を使うと脂質とカロリーを抑えられるのでおすすめですよ。

簡単!ツナとの愛想抜群の無限ピーマンのレシピ
簡単!ツナとの愛想抜群の無限ピーマン

【材料(2人分)】

  • ピーマン 5個
  • ツナ缶(水煮) 1缶
  • ★鶏ガラスープの素 小さじ1
  • ★ごま油 小さじ1

【作り方】

  1. ピーマンを細切りにする
  2. 1と水気を切ったツナを耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱
  3. 2に★を入れて混ぜ合わせたら出来上がり

【ポイント】

お好みでゴマや一味、ブラックペッパーなどを加えるとアクセントになります。

レンジでできて低脂質!ピーマンのおひたし

ピーマンだけでできてしまう、超簡単なダイエットレシピです。油も使わないので低脂質。シンプルな味付けなので、ピーマン本来の味を堪能できます。

レンジでできて低脂質!ピーマンのおひたしのレシピ
レンジでできて低脂質!ピーマンのおひたし

【材料(3~4人分)】

  • ピーマン 10個
  • ★しょうゆ 大さじ1
  • ★かつお節 1パック

【作り方】

  1. ピーマンを細切りにする
  2. 1を耐熱容器に入れて、ラップをして電子レンジ(600W)で4分加熱
  3. ★を加えて混ぜ合わせたら出来上がり

【ポイント】

ピーマンの大きさや量によって、しょうゆの量を調節してください。短時間でできるので、作り置きをして、お弁当のおかずなどにもどうぞ。

さっと炒めるだけ。ピーマンの塩昆布炒め

ごまと塩昆布の風味がたまらない一品。ごま油で炒めることで香ばしくなって、ピーマンをたっぷり美味しく食べられるダイエットレシピです。

さっと炒めるだけ。ピーマンの塩昆布炒めのレシピ
さっと炒めるだけ。ピーマンの塩昆布炒め

【材料(2人分)】

  • ピーマン 5個
  • ごま油 大さじ1/2
  • ★塩昆布 3g
  • ★ごま 大さじ1
  • ★しょうゆ 小さじ1

【作り方】

  1. ピーマンを細切りにする
  2. 熱したフライパンにごま油をひき、ピーマンをさっと炒める
  3. ★を加えて、軽く炒めたら出来上がり

【ポイント】

炒めすぎるとピーマンのシャキッとした食感が損なわれますので、さっと炒めるくらいで良いです。

抗酸化作用の相乗効果!ピーマンとナスの炒め煮

ピーマンとナスのコンビがベストマッチのダイエットレシピです。ピーマンのビタミンCと、ナスのポリフェノールには抗酸化作用があるので、美肌への相乗効果も期待できますよ。

抗酸化作用の相乗効果!ピーマンとナスの炒め煮のレシピ
抗酸化作用の相乗効果!ピーマンとナスの炒め煮

【材料(4人分)】

  • ピーマン 5個
  • ナス 1本
  • 生姜 1片
  • サラダ油 小さじ2
  • ★だし汁 1/2カップ
  • ★しょうゆ 大さじ1
  • ★みりん 大さじ1
  • ★酒 大さじ1

【作り方】

  1. ピーマンは縦4等分に切り、なすは長さ5cm程度のくし切りに、生姜は千切りにする
  2. フライパンにサラダ油を熱して生姜を入れる
  3. 生姜が香ってきたらピーマンを入れて少し炒め、ナスを加えて油が馴染むまで炒める
  4. ★を加えてフタをして5分程度煮て、水気が少なくなったら出来上がり

【ポイント】

ナスはヘルシーな食材ですが、油をよく吸収するので、油を入れすぎないように気をつけてください。

カルシウムも一緒に。ピーマンとじゃこの炒め物

ピーマンの苦味とちりめんじゃこの旨味がクセになる美味しさ。カルシウムもたっぷり取れるダイエットレシピです。

カルシウムも一緒に。ピーマンとじゃこの炒め物のレシピ
カルシウムも一緒に。ピーマンとじゃこの炒め物

【材料(2人分)】

  • ピーマン 5個
  • ちりめんじゃこ 25g
  • ごま油 小さじ2
  • 酒 大さじ1
  • ★しょうゆ 小さじ1
  • ★みりん 小さじ1
  • ★ごま 小さじ1
  • ★かつお節 適量

【作り方】

  1. ピーマンを細切りにする
  2. 熱したフライパンにごま油をひいて、ちりめんじゃこを入れて炒める
  3. ちりめんじゃこがカリカリになってきたら、ピーマンを入れてサッと炒めて酒を加える
  4. ピーマンに火が通ったら★の調味料を加えて、混ぜ合わせたら出来上がり

【ポイント】

・お好みで鷹の爪やニンニクを一緒に炒めてもOK。ちりめんじゃこは、弱火でじっくり炒めてカリカリにすると美味しいです。

・本枯節のかつお節を使うと香りがすごくよくて満足感もアップしますよ。

ピーマンを使ったダイエットレシピ:おかず編

ピーマンを使ったダイエットレシピ:おかず編

ピーマンはいろんな調理法に適しているので、いろんなおかずに入れて楽しめる食材です。

ここでは、ピーマン単体では取れない栄養素を含む食材と一緒に食べて、健康的にダイエットできるヘルシーなレシピをご紹介します。

むね肉を使ってヘルシーに。ピーマンと鶏の炒め物

鶏むね肉を使って、ヘルシーなのにガッツリ食べられて満足できる炒め物のダイエットレシピです。パリッとしたピーマンの食感と、鶏肉の旨味がよく合います。

むね肉を使ってヘルシーに。ピーマンと鶏の炒め物のレシピ
むね肉を使ってヘルシーに。ピーマンと鶏の炒め物

【材料(2人分)】

  • ピーマン 5個
  • 鶏むね肉 1枚
  • ★しょうゆ 大さじ1
  • ★ごま油 小さじ2
  • ★塩こしょう 少々

【作り方】

  1. ピーマンは食べやすい大きさに切り、鶏むね肉は食べやすい大きさに切って塩こしょうをふっておく
  2. 熱したフライパンにごま油をひき、鶏むね肉を焼く
  3. 鶏むね肉に火が通ったら、ピーマンを入れてさっと炒める
  4. ★の調味料を回しかけ、全体を混ぜたら出来上がり

【ポイント】

鶏肉はささみでもOK。ピーマンを炒めすぎるとパリッとした食感がなくなるので、火を通しすぎないのがコツです。

おからパウダーで糖質オフ!ピーマンの肉詰め

ピーマンが主役になれるおかずといったらコレ!子どもにも人気が高いピーマンの肉詰めのダイエットレシピです。パン粉の代わりにおからパウダーをつなぎに使って、糖質をカットしています。

おからパウダーで糖質オフ!ピーマンの肉詰めのレシピ
おからパウダーで糖質オフ!ピーマンの肉詰め

【材料(4人分)】

  • ピーマン 6個
  • 玉ねぎ 1個
  • 合い挽きミンチ 200g
  • おからパウダー 大さじ2
  • 水 大さじ3
  • 塩こしょう 少々
  • 薄力粉 少々
  • サラダ油 適量

【作り方】

  1. 玉ねぎをみじん切りにして、ピーマンは半分に切って内側に薄力粉をふる
  2. おからパウダーと水を混ぜ合わせる
  3. ボウルに1の玉ねぎと2のおから、合い挽きミンチを入れて、塩こしょうをふり、よく混ぜる
  4. 1のピーマンに3を詰めていく
  5. 熱したフライパンにサラダ油をひき、肉の面から焼く
  6. ミンチに焦げ目がついたら裏返して、フタをして弱火で3分程度蒸し焼きにする
  7. 火を止めて1分程度蒸らし、フタを開けて火を点け、水分が飛ぶまで焼いたら出来上がり

【ポイント】

・ケチャップなど、お好きな味付けでどうぞ。肉を詰めるときはしっかり押し込みながら入れると、焼く時に剥がれにくくなります。

おからパウダーは、食物繊維やビタミン、ミネラルなど栄養が豊富。薄力粉や米粉の代わりに使えて糖質が低いので、ダイエット時に便利な食材です。

ヘルシーでタンパク質も取れる。ささみの青椒肉絲

こってりイメージの中華も、ささみを使ってヘルシーに。ピーマンをたっぷり使った青椒肉絲のダイエットレシピです。

ヘルシーでタンパク質も取れる。ささみの青椒肉絲のレシピ
ヘルシーでタンパク質も取れる。ささみの青椒肉絲

【材料(2人分)】

  • ピーマン 4個
  • ささみ 4本
  • タケノコ水煮 半袋(約100g)
  • 生姜 1片
  • ごま油 大さじ1/2
  • ★酒 大さじ1
  • ★砂糖 小さじ1/2
  • ★塩 少々
  • ●しょうゆ 小さじ2
  • ●オイスターソース 小さじ1/2
  • ●鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  • 片栗粉 小さじ1
  • 水 大さじ2

【作り方】

  1. ピーマンとタケノコは細切りにして、生姜はすりおろしておく
  2. 耐熱容器にささみを並べて、★の調味料を加えて混ぜる
  3. 1にラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分半加熱し、ささみをひっくり返して、さらに1分加熱
  4. 3をレンジ内で2分蒸らしたら、ささみをほぐす
  5. 熱したフライパンにごま油をいれ、1の生姜を入れて弱火で炒める
  6. 生姜が香ってきたら、中火にして1のピーマンとタケノコを入れて炒める
  7. 4のほぐしたささみを入れて、●の調味料を加えて混ぜ、一旦火を止める
  8. 片栗粉に水を加えて混ぜ、7に回しかけて、混ぜ合わせたら出来上がり

【ポイント】

ささみは鶏ひき肉やツナなどで代用してもOK。お好みで黒こしょうや糸唐辛子を加えるとアクセントになります。

シンプルな味付けで。ピーマンと牛肉の炒め物

ピーマンと牛肉を炒めるだけの簡単なダイエットレシピ。塩とこしょうのシンプルな味付けで、飽きのこない美味しさです。

シンプルな味付けで。ピーマンと牛肉の炒め物
シンプルな味付けで。ピーマンと牛肉の炒め物

【材料(2人分)】

  • ピーマン 4個
  • 牛もも薄切り(赤身) 100g
  • オリーブオイル 適量
  • 塩 適量
  • こしょう 適量

【作り方】

  1. ピーマンは細切りにして、牛肉は食べやすい大きさに切る
  2. オリーブオイルを熱したフライパンに牛肉を入れて炒める
  3. 牛肉の色が変わって火が通ったら、ピーマンを加えてサッと炒める
  4. 塩とこしょうで味付けをしたら出来上がり

【ポイント】

牛肉は脂肪燃焼を助け、不足しがちな鉄分を補える食材です。赤身の部分を使うことで脂質を抑えられます。

お財布にも優しい。ピーマンチャンプルー

苦味のあるピーマンをゴーヤに見立てたチャンプルー。お安い食材で財布に優しく、栄養もしっかり取れる、一石二鳥なダイエットレシピです。

お財布にも優しい。ピーマンチャンプルーのレシピ
お財布にも優しい。ピーマンチャンプルー

【材料(2人分)】

  • ピーマン 3個
  • もやし 1袋
  • 木綿豆腐 100g
  • 卵 1個
  • 塩こしょう 少々
  • しょうゆ 小さじ1
  • ごま油 小さじ1と1/2

【作り方】

  1. ピーマンは細切りにする
  2. フライパンにごま油を熱し、1のピーマンともやしを炒め、塩こしょうをふる
  3. 木綿豆腐を崩しながら入れて、しょうゆを加えてさっくり混ぜる
  4. 溶き卵を回し入れて炒め、火が通ったら出来上がり

【ポイント】

木綿豆腐は水が出るので、気になる場合は事前に電子レンジで加熱して水分を抜いておくと、水っぽくなるのを防げます

まとめ:ピーマン+いろんな食材を使ったレシピで上手にダイエット

ピーマンはダイエット向きの食材で栄養も豊富ですが、タンパク質がほとんど取れません

タンパク質は筋肉を作るために必要な栄養素で、筋肉が作られないと脂肪が燃焼されづらくなるので、ダイエットには欠かせない栄養素だと言えます。

ピーマンをダイエットに使うには、タンパク質を補える食材や、その他の栄養を取れる食材と一緒に食べるのがおすすめです。

今回ご紹介したレシピを参考にして、バランスの良い食事を心がけ、上手にダイエットしていきましょう。

おすすめの記事