よく食べてくれる旦那さんは素敵ですが、体のことがちょっと心配ですね。
そこで本記事は、旦那さんをこっそり痩せさせたい、と思っている方に必見!ダイエットメニューとは気づかないくらい美味しいレシピ10選をご紹介します。
一緒に、ダイエットレシピを取り入れながら実践したい豆知識も解説しているので、ぜひご覧ください。
Contents
旦那さんの体重を減らすダイエットレシピに取り入れたい豆知識
ここではダイエットレシピを作る時に、ぜひ取り入れたい豆知識を5つにまとめました。内容はどれもすぐ実践できる簡単なものばかり。旦那さんのダイエットを着実に進めるためにも、ぜひ覚えておいてくださいね。
1.今日から食事をダイエットレシピに変える
男性につく内臓脂肪は、体内につきやすく落としやすいのが特徴です。そのため食生活をちょっとずつでもダイエットレシピに変えていけば、結果がすぐに現れますよ。
「明日からはじめよう」とするのではなく、次の食事からちょっと野菜多めの食事に変えるだけでも、OKです。
意気込んでいきなりダイエット食をはじめるのではなく、ゆるっと長期的にダイエットを進めていきましょう。
2.ボリュームは減らさずにカロリー・糖質・脂質ダウンを目指す
今まで、がっつり食べていた旦那さんにいきなり「ご飯100gしか食べちゃダメ!」「晩ご飯はサラダだけ」といった生活を強いるのは、難しいですね。
空腹で仕事中も頭が働かないほどの食事制限は、女性のダイエットと一緒で注意が必要です。
大前提として、女性より男性の方が1日あたりの消費カロリーが多いことを覚えておいてください。男性のダイエットは今まで摂取していた過剰なカロリーを減らすだけで、十分な効果が得られます。
そのため、旦那さんのダイエットメニューは食事のボリュームは減らさずに、低カロリーなものに変えていきましょう。
糖質オフ・脂質オフの市販品を上手く取り入れるのも、おすすめです。
- ご飯を半分こんにゃく米に変える
- ご飯とオートミールを半々にしたご飯にする
- 豚バラで作っていたメニューを豚ももで作る
- 淡白な白身魚やイカ、エビを使ったレシピを取り入れる
- 食後のデザートを糖質オフ・脂質オフのものにする
3.食べ応えのある野菜を大きめに切る
早食いで太り気味の旦那さんに心当たりのある方は「食べ応えのある野菜を大きめに切る」という工夫をレシピに取り入れてください。
食事中の咀嚼回数の増加は、満腹中枢を刺激するのでダイエットに非常に有効です。ダイエット本がミリオンセラーとなっている「タニタ(TANITA)」の社員食堂のメニューでも、この工夫が取り入れられています。
切り方の工夫、食べやすいように、調理が早く行えるように、お子さんの口のサイズに合わせて、と小さく食べやすく切るよりも、繊維を断ち切るように切るの ではなく、ごろっと乱切りにする方が噛む回数が増えます。薄く、小さくではなく、厚く、大きく切ることが「噛ませる食事」には効果的だといえるのです。
引用:からだカルテ|タニタの社員食堂の秘密。
野菜のサイズを大きくすると、下ごしらえや火を通すのに少し手間が増えます。ただ、冷凍の野菜やスチーマーを使った電子レンジ調理などをうまく活用すれば、無理なくレシピに取り入れられるでしょう。
4.炒め油やドレッシングの「隠れ脂質」に注意する
ダイエット中の脂質量の目安は1食当たり15〜20g以内に収めると良いでしょう。
脂質は1gあたり9キロカロリーあり、糖質やたんぱく質のおよそ2倍のカロリーがあります。何気なく取り入れている炒め油やドレッシングの油分は知らず知らずのうちに、食事のカロリーオーバーを招いているのです。「サラダを食べているからダイエットしている」と思っていてもドレッシングで脂質を過剰に摂取している、なんて場合も。
炒め油はオイルスプレーを使う、ドレッシングはノンオイルのものにするなど「脂質を過剰に取り入れない工夫」を大切にしましょう。
5.盛り付けるお皿は小さめにする
お皿が大きいものに余白たっぷりに盛られたものを見ると「量が少ない」と感じたことはありませんか?上品さやきちんと感は感じられますが、ダイエット中には不向きな盛り付けといえるでしょう。
目で満足するというポイントもダイエット中には大切にしたい要素です。「たっぷり感」を目で錯覚させるためにも、ワンプレートにぎっしり盛り付けたり、メインの主菜を小さめのお皿にたっぷり盛り付けたりしてみましょう。余裕があれば、彩りも工夫すると良いですね。
「量が減ってる?」と思わせることなく旦那さんが食べてくれれば、作戦は大成功です。
旦那さんに気づかれない激うまダイエットレシピ10選【主菜・主食編】
ここでは、ボリュームたっぷりの主菜・主食のダイエットレシピを5つご紹介します。
低脂質でたんぱく質をたっぷり取り入れたメニューなので、旦那さんも満足してくれること間違いなし!まずは1つ作って、旦那さんに食べてもらいましょう。
サバ缶カレー
ダイエットレシピとして定番のサバカレー。早食いの旦那さんにゆっくり食べてもらう工夫を盛り込みました。
【材料】
- さばの水煮缶(缶詰) … 1缶
- 玉ねぎ … 1/2個
- にんじん … 1/3本
- ブロッコリー 1/2株
- ミックスビーンズ缶 1缶
- ホールトマト缶 … 1缶
- サラダ油 小さじ2
- カレールー 1~2かけ
- 水 200~250cc
- ごはん 適量
【作り方】
- 玉ねぎとにんじんはみじん切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。
- ブロッコリーを水にくぐらせて耐熱容器に入れ、ラップをし、電子レンジで600w2分~2分半加熱する。
- フライパンにサラダ油をしき、1を炒める。全体がしんなりしてきたらホールトマト缶をつぶしながら入れ、水も加える。
- 3が少し煮立ったら、サバの水煮缶を汁ごと加え、サバの身を大きめの食べやすいサイズに崩す。ミックスビーンズも加える。その後弱火で5分ほど煮込む。
- 5分経ったら火を止め、カレールーを加えたら、とろみがつくまで少し煮込む。
- 皿にご飯を盛り付け、5をかけて、2をトッピングする。
【ポイント】
カレールーは市販でも売られている低カロリーのものを使うと、カロリーや脂質がおさえられるのでおすすめです。
ガパオライス
ほんのひと手間かけるだけで旦那さんもおいしく食べてくれる、ガパオライスのダイエットレシピです。
【材料】
- 鶏むね肉 400g
- 玉ねぎ 1/2個
- ピーマン 2個
- 赤パプリカ 1/3個
- にんにく 1片
- 塩コショウ 少々
- ナンプラー 大さじ1
- バジルの葉 10枚
- サラダ油 小さじ1
- 温泉卵 2個
- ごはん 適量
【A】
- しょう油 小さじ1
- 酒 小さじ1
【B】
- オイスターソース 大さじ1
- しょう油 大さじ1/2
- 酒 大さじ1
- 砂糖 大さじ1/2
【作り方】
- 鶏むね肉は皮を取りのぞき、1.5cm角に切る。切ったら【A】を良く揉みこんで下味をつける。
- 玉ねぎ、ピーマン、赤パプリカは1cm角に切る。にんにくはみじん切りにする。
- フライパンにサラダ油をひき、2を炒める。しんなりしてきたら1を加え、全体に火が入るまで、よく炒める。
- 全体に火が入ったら【B】を入れ、調味料をからませる。火を止め、バジルの葉とナンプラーを加えた後、さっと強火で全体に火を通す。塩コショウで味を整える。
- お皿にご飯と4を盛り付け、温泉卵をのせる。
【ポイント】
目玉焼きじゃなく、温泉卵にチェンジすることで余分なカロリーはカットしました。ご飯もこんにゃく米を活用すると、さらにカロリーダウンが可能です。
厚揚げ肉巻き
しっかり油抜きした厚揚げをダイエットレシピに活躍させます。ボリューム感があるので旦那さんの胃をしっかり満たしてくれますよ!
【材料】
- 厚揚げ 2枚
- 豚もも薄切り肉 200g
- 片栗粉 大さじ1
- サラダ油 小さじ2
- 白ごま 小さじ1
【A】
- 醤油 大さじ1と1/2
- 酒 大さじ1と1/2
- みりん大さじ1と1/2
【作り方】
- 厚揚げは熱湯を上からかけ、キッチンペーパーで水分と油分をしっかり抜いておく。4等分ずつにカットする。
- カットした厚揚げに豚もも薄切り肉をしっかり巻く。
- 2に片栗粉を軽くまぶす。
- フライパンにサラダ油をしき、3を両面がこんがりするまで焼く。
- 両面焼けたら【A】と白ごまを加え、焼き絡める。
【ポイント】
豚もも肉は厚揚げにきつめに巻いて、閉じ口から焼き付けると、外れることがありません。
大根餃子
餃子の皮を大根にチェンジしたレシピです!ダイエット中に餃子を食べたがっている旦那さんに、ぜひ出してあげましょう。
【材料】
- 大根 150g(太め)
- 豚ひき肉 180g
- ニラ 1/2束
- キャベツ 2枚
- 長ネギ 15cm
- 生姜 1かけ
- にんにく 1片
- 片栗粉 適量
- サラダ油 小さじ2
【A】
- 塩コショウ 少々
- ゴマ油 小さじ1
- 酒 大さじ1/2
- しょうゆ 大さじ1/2
- たまご 半分~1個
- 片栗粉 小さじ2
【作り方】
- 大根はスライサーなどで2mm厚さにスライスする。その後は重ならないように並べ、全体に塩(分量外)をふる。水分が出てきてしんなりしたら、キッチンペーパーで水分をふき取る。
- ニラ、キャベツ、長ネギはみじん切り。生姜とにんにくは、すりおろす。
- ボウルに豚ひき肉と【A】をねばりが出るまでよく混ぜ合わせる。その後に2を混ぜ、全体が均一になるまでよく混ぜる。
- 1にの表面に片栗粉をはたき、3の餡を乗せ、半分に折りたたむ。残りも同様に作る。
- フライパンにサラダ油をしき、、4を並べ入れ、焼き色がついたら裏返す。ふたをして弱火にし、さらに4分ほど蒸し焼きにする。
【ポイント】
餡の水分量が多くて包みづらい場合は、片栗粉でかたさを調整してください。
蒸し鮭のタルタルソースがけ
濃い味が好きな旦那さんにはぜひおすすめ!野菜もたんぱく質もしっかり摂れるダイエットレシピです。
【材料】
- 鮭 2切れ
- ブロッコリー 6房
- しめじ 1/4株
- レンコン 50g
- プチトマト 2個
- 塩コショウ 少々
【A】
- ゆで卵 1個
- 玉ねぎ 1/8個
- マヨネーズ 大さじ3
- 砂糖 ひとつまみ
- 塩コショウ 少々
【下準備】
- 鮭は塩をふって10分置き、浮き出てきた水分をしっかりふき取る。
- 玉ねぎはみじん切りにして、水にさらしておく。
【作り方】
- しめじは小房に分け、レンコンは厚めに切って水にさらす。トマトはヘタを取りのぞく。
- ボウルに【A】を全て入れ、ゆでたまごの食感が残るようにざっくりとつぶしながら混ぜる。
- アルミホイルを大きめに出し、鮭、ブロッコリー、1を乗せ、塩こしょうしたら、しっかり全体を包む。もう1つ同じものを作る。
- フライパンに3を乗せ、中弱火で10~15分ほど、蓋をして加熱する。
- 加熱が終わったらホイルを開き、タルタルソースをかける。
【ポイント】
冷蔵庫にパプリカやきゅうりがあまっている場合は、タルタルソースに刻んで入れてしまいましょう。食感が良くなっておいしさがUPします。
旦那さんに気づかれない激うまダイエットレシピ10選【副菜編】
ここでは、旦那さんの食事の満足度を引き上げる副菜のダイエットレシピを5つご紹介します。作り置きできるものや、お弁当のおかずにも入れられるものもあるので、ぜひ色々なシーンで役立たせてくださいね。
ラタトゥユ
野菜をおいしく食べられて、たっぷり作り置ける「ラタトゥユ」。旦那さんも大満足なダイエットレシピです。
【材料】
- たまねぎ 1/2個
- なす 1本
- セロリ 1/2本
- ズッキーニ 1/2本
- パプリカ(黄) 1/2本
- ホールトマト缶 1缶
- にんにく 1かけ
- オリーブオイル 大さじ1
- 塩・こしょう 少々
- 砂糖 小さじ1/2
- ローリエ 1枚
- 白ワイン(酒) 1/4カップ
【作り方】
- にんにくはみじん切り、たまねぎは3cm角、セロリは2cm幅、ズッキーニとなす、パプリカは大きめのひとくち大に切る。
- 鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを炒めて香りを出す。香りが立ったら、たまねぎを加え、透き通るまで炒める。
- 2になす、セロリ、ズッキーニ、パプリカを加え炒める。
- 全体に油が回ったら、缶のトマト水煮をつぶしながら入れ、白ワインとローリエも加える。5分煮込み、砂糖、塩・コショウで味をととのえる。
【ポイント】
野菜をクタクタになるまで煮込み過ぎると食べ応えがなくなってしまいます。トマトの旨味が染み込んだら火を止めてしまいましょう。
いかとツナのボリュームマリネ
イカとブロッコリーで噛み応えをUPさせたダイエットレシピは、大食漢な旦那さんにぜひおすすめです。
【材料】
- ボイルイカ 100g~150g
- ツナ缶 1缶
- ブロッコリー 1房
【A】
- 白ワインビネガー 大さじ2
- オリーブオイル 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 塩 小さじ1/2
- 黒コショウ 少々
【下ごしらえ】
- ツナ缶の汁気は良く切っておく。
【作り方】
- ボイルイカは食べやすい大きさに切る。ブロッコリーを小房に分け、水にさらし、耐熱容器に入れラップをし600w4分加熱する。
- 【A】の材料を大きめのボウルに入れ、よく混ぜる。
- 2に、ボイルイカ、ノンオイルツナ、ブロッコリーをいれ、全体に味が絡むようによく混ぜる。1~2時間ほど寝かせ、味をなじませる。
【ポイント】
ツナは食べ応えを重視するなら「チャンクタイプ」がおすすめ。冷凍イカと冷凍ブロッコリー、ツナ缶をストックしておけば、いつでも作れるレシピです。
豆腐ユッケ
晩酌好きの旦那さんにこっそり出してあげたい、木綿豆腐をたっぷり使ったダイエットレシピです。
【作り方】
- 木綿豆腐 1/2丁(約150g)
- 卵黄 1個
- 白ごま 適量
- 青ねぎ 適量
- ラー油 適量
- 海苔(1/4枚切り) 4~6枚
【A】
- 焼き肉のたれ 大さじ1
- 酢 大さじ1/2
- ごま油 小さじ1/2
- おろしにんにく 小さじ1/2
【下準備】
- 木綿豆腐はペーパーにくるみ、水気を抜いておく。青ネギは小口に切っておく。
【作り方】
- 【A】をボウルに入れ、よく混ぜる。
- 木綿豆腐を大きめのひと口大にちぎり、1の調味料とよく和える。
- 皿に2をのせ、青ネギ、卵黄、白ごまをトッピングする。お好みでラー油をかける。
- 3を海苔で包んで食べる。
【ポイント】
しっかり濃いめの味付けなので、美味しくて止まらなくなるかもしれません。食べ過ぎ&飲みすぎには注意してくださいね。
ゴボウとにんじんの肉巻き
野菜を太めに切って噛み応え抜群のダイエットレシピ!旦那さんのお弁当のおかずにいかがですか。
【材料】
- 豚ロース薄切り 8枚
- ごぼう 1/2本
- にんじん 1/2本
- だし汁 300cc
- しょうゆ 40cc
- 砂糖 大さじ4
- みりん 40cc
【作り方】
- ゴボウとにんじんは皮をむき、5cm長さの拍子切りにする。切ったらさっと下茹でする。
- 1の野菜を8等分して、豚肉できつめに巻いていく。
- 閉じ口を下にして鍋に入れ、だし汁、しょう油、砂糖、みりんで落し蓋をして煮込む。汁けが少なくなり、全体に照りが出てきたら火を止める。
【ポイント】
甘辛く煮てあるので、茹でた青菜と一緒に食べると相性抜群です。ダイエット中の食卓に彩りを添えましょう。
豆乳のクリームスープ
ダイエット中の旦那さんでも罪悪感なく食べられる!豆乳と米粉でとろみをつけたヘルシーなクリームスープのレシピです。
【材料】
- 白菜 150g
- しめじ 1/2株
- にんじん 1/4本
- 玉ねぎ 1/4個
- ハーフベーコン 2枚
- オリーブオイル 小さじ1
- 水 300cc
- コンソメ 1個
- 豆乳 100cc
【A】
- 米粉 大さじ1と1/2
- 豆乳 大さじ1
【下準備】
- 【A】は米粉が溶けるよう、よく混ぜ合わせておく。
【作り方】
- 白菜は一口サイズの食べやすい大きさに切る。にんじんはいちょう切り、玉ねぎはくし切り、しめじは小房に分ける。ベーコンは1cm幅に切る。
- 鍋にオリーブオイルを入れ、ベーコンを少し炒める。その後に1の野菜を全て入れて、しんなりするまで炒める。
- 野菜がしんなりしてきたら、水とコンソメを加え、野菜に火が入るまで煮る。その後、豆乳を入れてさらにひと煮立ちさせる。
- いったん火を止め、【A】を加え、弱火でとろみがつくまで混ぜながら煮込む。塩コショウで味をととのえる。
【ポイント】
先に米粉を豆乳で溶かしておくとダマにならず、スープにも馴染みやすくなります。とろみを足したい時には、同割で豆乳と米粉を混ぜてくださいね。
激うまダイエットレシピを活用して旦那さんのカッコよく健康的に!
今回の記事は、旦那さんに気づかれないくらい美味しいダイエットレシピ10選とダイエットレシピと一緒に取り入れたいポイントを5つ、ご紹介しました。
ぜひ次の食事から取り組めるポイントは、どんどん実践していきましょう。
最近では、低カロリー・低脂質・低糖質を意識した市販品も、スーパーにたくさん並んでいます。「今日は作るのがちょっと大変だな」と思った時は、ぜひお助け品として活用していきましょう。最近では、カップラーメンでもダイエットを意識したものが販売されていますよ。
夫婦がお互いに負担にならないようダイエットを進めていくことが、成功への1番の近道です。