そんな希望にお答えします。
オートミールは種類があり、その中でも主流のクイックオーツは簡単に調理がしやすくオートミール初心者の方でも取り扱いやすい食材です。
この記事では、クイックオーツを使った簡単レシピを主食・おかず・汁もの・スイーツに分けてご紹介しています。
レシピも簡単なものを集めていますので、これからオートミールに挑戦したい方には必見の内容となっています!
Contents
オートミール初心者でも作れる!クイックオーツレシピ【主食編】
オートミールは加工方法によっていくつかの種類があります。中でも、一般的に食べられているのが「ロールドオーツ」や「クイックオーツ」になります。
ロールドオーツは粒が大きくプチっとした食感が特徴で、噛み応えもあり満腹感が得られやすいです。
クイックオーツはロールドオーツを細かく砕いたもので、水分が浸透しやすく短時間調理が可能!またオートミール初心者の方にも取り扱いやすくおすすめです。
ここでは、クイックオーツを使った簡単主食レシピの「キッシュ風ドリア」「鶏肉とねぎ塩丼ぶり」「オートミールパン」3つをご紹介します。
レンジで簡単!オートミールでキッシュ風ドリア
ドリアはホワイトソースを使うレシピも多いですが、クイックオーツを使えば簡単にキッシュ風ドリアができますよ。
オートミールは腹持ちがいいので朝ごはんや間食にもぴったり!お好きな具材を入れてアレンジしてみてくださいね♪
【材料】1人分
オートミール(クイックオーツ)…30g
卵…1個
コンソメ(顆粒)…小さじ1
牛乳…100ml
ほうれん草…20g
ベーコン…1枚
ピザ用チーズ…20g
ブラックペッパー…お好みで
【作り方】
- ほうれん草は5cm幅に切る。ベーコンは1cm幅に切る。
- 深めの耐熱容器に卵を入れ溶いておき、オートミール、コンソメ、牛乳をさらに加えて混ぜ合わせる。
- 2に1を加えて混ぜ合わせる。
- 3にピザ用チーズをのせレンジで3~4分ほど加熱する。仕上げにお好みでブラックペッパーをふる。
【ポイント】
カレーを入れたり、お好みの具材に変えて作ってみるのもいいですね♪
栄養満点!オートミールと鶏肉のねぎ塩丼ぶり
米化したクイックオーツにサラダチキンやねぎ塩のうま味が絡みご飯が進むレシピです。
食物繊維が豊富なオートミールに、サラダチキンと卵が加わりたんぱく質も摂れる栄養満点レシピになっています。火を使わず、材料を袋に入れて混ぜるだけで作れるので料理初心者にもおすすめです。
【材料】1人分
サラダチキン…80g
ねぎ塩(チューブタイプ)…4~5cm
塩昆布…ひとつまみ
オートミール(クイックオーツ)…30g
水…50ml
小ねぎ…適量
白いりごま…適量
温泉卵(タレ付き)…1個
【作り方】
- 袋にほぐしたサラダチキンとねぎ塩、塩昆布を入れて混ぜる。
- オートミールを耐熱容器に入れ、水を加えてレンジで1分ほど加熱し混ぜる。
- 2の上に1をのせ、再度レンジで1分加熱する。
- 3の上に、小口切りに切った小ねぎと白いりごまを散らし、温泉卵と付属のタレをかけて完成!
【ポイント】
クイックオーツでも美味しく召し上がれますが、よりご飯に似た食感を感じたい場合はロールドオーツを使うのがおすすめ!
アレンジ豊富!レンジでできるオートミールパン
食物繊維が豊富なオートミールは、小麦の代わりとして使えることが大きな魅力。クイックオーツで簡単に低糖質&低カロリーなパンが作れるのはダイエット中や健康を気にする方にも嬉しいですね。
お好みなジャムをつけてみたり、サンドイッチにしてみたりといろんなアレンジレシピを楽しんでみてください♪
【材料】2人分
オートミール(クイックオーツ)…50g
卵…1個
牛乳…100ml
ベーキングパウダー…4g
ラカント(顆粒タイプ)…5g
塩…1g
【作り方】
- 卵以外の材料をボウルに入れ、混ぜる。オートミールをそのまま3分ほどふやかす。
- 溶いた卵を1に加え、混ぜ合わせる。
- 2を耐熱容器に流し、平らにならす。600wのレンジでラップをかけずに3分ほど加熱する。
- 3の粗熱をとり、お好みの大きさに切る。
【ポイント】
糖質が気になる方はラカントなどの甘味料を使うのもOK!
オートミール初心者でも作れる!クイックオーツレシピ【おかず編】
オートミールはごはんものだけなく、おかずレシピも使いやすい食材です。味にクセがないので、和洋中と様々なレシピを楽しむことができます。
ここでは、満腹感も得られて簡単に作れるクイックオーツを使ったおかずレシピ「麻婆豆腐」「チキンナゲット風」「ミートボール」の3つをご紹介します。
市販の素で簡単!オートミールの麻婆豆腐
米化したオートミールをいつもの料理に加えるだけの簡単レシピです。市販の素を使ったレシピになっていますが、いつものご家庭レシピに加えてもOK!
クイックオーツがかさ増しとなり、満足な一品です。
【材料】1人分
オートミール(クイックオーツ)…30g
水…50ml
麻婆豆腐の素(市販のもの)…1袋
木綿豆腐…300g
【作り方】
- オートミールに水を入れ、600wのレンジで1分半ほど加熱する。
- 熱したフライパンに木綿豆腐をくずし入れ、炒める。
- 2に麻婆豆腐の素を入れ炒め、1も加え混ぜる。
【ポイント】
厚揚げなどを一緒に入れて、よりボリューム感のある麻婆豆腐にしてもいいですね。
オートミールでヘルシー!チキンナゲット風
油で揚げずにつくるヘルシーなチキンナゲットレシピです。豆腐とクイックオーツでふわっと軽い食感のナゲットに仕上がります。おかずとしてはもちろん、おやつにもおすすめレシピです。
【材料】10個分
オートミール(クイックオーツ)…50g
絹ごし豆腐…150g
鶏ひき肉…100g
塩、こしょう…少々
片栗粉…大さじ1
カレー粉…大さじ2
ケチャップ…大さじ2
サラダ油…小さじ1
【作り方】
- ボウルに絹ごし豆腐を入れてなめらかになるまでつぶす。オートミールを加えて混ぜ合わせる。5分ほど寝かせたら、鶏ひき肉、塩、こしょう、片栗粉を加えてよく混ぜ合わせる。
- 1にカレー粉、ケチャップをよく混ぜ合わせ、5等分にしておく。
- 2をスプーンを使って形を整えたら、うすくサラダ油を引いたアルミホイルの上にのせてトースター1000wで10~13分、やきめがつくまで焼く。
【ポイント】
揚げずに作れるのでヘルシーに仕上がりますよ。
覚めてもおいしい!オートミールでミートボール
クイックオーツを米化しれば、ひき肉のかさ増しとしても使うことができますよ。オートミールを混ぜて作ることで、より弾力があるミートボールに仕上がります。
この肉だねレシピを覚えて、スープや煮込み料理などいろんなレシピでアレンジして使ってみてくださいね。
【材料】8個分
オートミール(クイックオーツ)…30g
鶏ひき肉(豚ひき肉でもOK)…150g
片栗粉…大さじ1
卵…1個
塩、こしょう…少々
粉チーズ…お好みで
◎ケチャップ…大さじ2
◎焼き肉のたれ…大さじ2
酒…大さじ1
酢…小さじ1
【作り方】
- ボウルに◎以外の材料を入れて、よく混ぜる。ラップをして冷蔵庫で5分ほど寝かせる。
- 1を8等分にして丸める。
- ◎の材料(タレ)を耐熱容器に入れて混ぜる。
- 3のタレに2を加えてよく絡めたら、ラップをしてレンジで6分加熱する。加熱後、もう一度タレ全体に絡めて仕上げに、粉チーズをかける。
【ポイント】
豚ひき肉を使って、ジューシーに仕上げてみるのも美味しいですよ。
オートミール初心者でも作れる!クイックオーツレシピ【汁もの編】
オートミールの中でもクイックオーツは水に戻すことが短時間でできるので、汁ものレシピとも相性抜群!スープジャーを使えばオートミールを入れて保温するだけで雑炊やリゾット風に。
ここでは食べ応えがある「キムチクッパ」「オニオングラタンスープ風」「さばのねこまんま風みそ汁」の3つをご紹介します。簡単なものばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
カラダ温まる!オートミールでキムチクッパ
【材料】1人分
オートミール(クイックオーツ)…30g
豚バラ肉…70g
キムチ…80g
◎水…300cc
◎鶏ガラスープの素……小さじ1
◎ごま油…小さじ1
◎黒こしょう…適量
小葱…適量
ラー油…適量
いりごま…適量
【作り方】
- 豚バラ肉は2~3㎝幅に切る。
- 熱したフライパンに1を入れ、炒める。豚バラ肉から出た油をふき取り、キムチを加えさらに炒める。
- 2に◎を加え混ぜ合わせ、加熱する。
- 3が煮立ったらオートミールを加え混ぜ、オートミールがやわらかくなるまで5分ほど煮る。
- 器に盛り、小葱をのせる。お好みでラー油やいりごまをふる。
【ポイント】
カロリーが気になる方は、豚バラ肉を豚ロースや豚こま切れ肉にしてもいいですよ。
手間なし!オートミールのオニオングラタンスープ風
オニオンスープグラタンは本来パンを使うレシピですが、オートミールがその代わりとなって食べ応えのあるスープに仕上がります。
クイックオーツがフライドオニオンのうま味やチーズと絡み、美味しく召し上がれること間違いなしの一品です。
【材料】1人分
オートミール(クイックオーツ)…30g
フライドオニオン(市販のもの)…大さじ2
ピザ用チーズ…20g
コンソメ(顆粒)…小さじ1/2
ブラックペッパー…お好みで
【作り方】
- スープジャーを予熱しておく。
- 1にオートミール、フライドオニオン、コンソメを加え、お湯を注ぐ。
- 2にピザ用チーズ、ブラックペッパーを加えて蓋をする。
【ポイント】
フライドオニオンを使えば、玉ねぎをあめ色まで炒める手間もないので、簡単にうま味のあるオニオンスープができますよ。
栄養満点!さば缶でねこまんま風みそ汁
サバ缶やオートミールが入ることで、インスタントみそ汁がうま味と満足感のあるレシピに大変身!ぜひお好みのみそ汁にクイックオーツを入れて、ねこまんま風みそ汁を楽しんでみてください♪
【材料】1人分
オートミール(クイックオーツ)…30g
さば缶(水煮)…1/2缶(100g)
お好みのインスタントみそ汁…1袋
長ねぎ…10g
白すりごま…小さじ1
【作り方】
- スープジャーを予熱しておく。
- 1にオートミール、さば缶、長ねぎ、すりごまを入れる。
- お湯を注ぎ、インスタントみそ汁を加えてよく混ぜ合わせて蓋をする。
【ポイント】
フリーズドライのみそ汁なら栄養価も損なわれにくく、美味しく召し上がれます。保存もきくので常備しておくのもおすすめです。
オートミール初心者でも作れる!クイックオーツレシピ【スイーツ編】
オートミールは小麦の代用としてスイーツに取り入れられることはご存知でしょうか?小麦より栄養価があるのでダイエット中にもおすすめです。
ここでは、簡単に作れて美味しいクイックオーツを使ったスイーツレシピ「スコーン」「チョコクランチ」「おはぎ」をご紹介します。
オートミールスイーツの定番!クイックオーツのスコーン
オートミールを使った小麦粉不使用のスコーンレシピです。
オートミールのスコーンレシピは、ミキサーでオートミールを粉砕するレシピもありますが、こちらは粉砕不要!クイックオーツの食感も残し、食べ応えがあるスコーンとなっています。
ナッツやチョコなどお好みで加えて、召し上がってみてくださいね♪
【材料】1個分
◎オートミール(クイックオーツ)…30g
◎砂糖…10g
◎ベーキングパウダー…1g
◎塩…少々
◎ココア(抹茶や紅茶でもOK!)…2g
ナッツ、板チョコ…お好みで
オリーブオイル…6g
牛乳(または豆乳)…大さじ1
【作り方】
- ◎の材料をボウルに入れ、よく混ぜる。
- 1にオリーブオイルを加え、手ですり混ぜる。
- 2にナッツ類や割った板チョコを入れ、牛乳を加えて混ぜ、まとまったら成形する。
- 190度に余熱したオーブンに3を入れ、20分程度焼く。
【ポイント】
ビターなチョコを加え、甘さ控えめにするのもおすすめ♪
食物繊維が豊富!オートミールのクランチチョコ
ザクザク食感がクセになるオートミールのクランチチョコレシピです。
チョコレートを溶かしてクイックオーツを混ぜるだけの簡単レシピなので、ぜひ一度はおやつに作ってみてはいかがでしょうか?
【材料】8個分
オートミール(クイックオーツ)…50g
板チョコ…50g(お好みで量を調整してくださいね)
お好きなナッツなど…20g
【作り方】
- ボウルに小さく割ったチョコレートを入れ、湯せんにかけて溶かす。
- フライパンにオートミールを入れて中火にかける。軽く混ぜながら3~4分ほど、乾煎りする。うすく焼き色がつき、芳ばしい香りがしてきたら火から下ろす。
- 1に2とお好みでナッツを入れ、混ぜ合わせる。
- クッキングシートに3をスプーンで形をととのえながらのせ、冷蔵庫で冷やし固める。
【ポイント】
ナッツやドライフルーツを入れて作ってみるのもおすすめ!
オートミールで時短可能!きな粉とあんこのおはぎ
オートミールは洋菓子レシピだけではありません。米化したクイックオーツはもち米の代わりとしても使えます。クイックオーツなら短時間で米化することが可能!
クイックオーツを使ったもちもちおはぎを一度は試してみてください!
【材料】4個分
オートミール(クイックオーツ)…40g
水…100ml
片栗粉…大さじ1
あんこ…適量
きな粉…適量
【作り方】
- 耐熱容器にオートミール、水、片栗粉を入れてレンジで2分加熱する。
- 1を粘り気がでるまでよく混ぜ、4等分にして丸めておく。
- ラップに2を1個分のせて、中にあんこを入れて包み込み、形をととのえる。仕上げにきな粉をかけて完成!
【ポイント】
もち米を炊く手間もなく、オートミールなら時短で簡単におはぎが作れます。
まとめ:オートミールを使うならクイックオーツレシピからはじめてみよう!
オートミールを初めて使う方は、調理しやすいクイックオーツレシピから始めてみるのがおすすめ!クイックオーツは短時間で米化でき、時短調理もできるレシピばかりです。
味にクセのないオートミールを取り入れ、和洋中おかずレシピからスイーツレシピと様々な料理を楽しんでみてください!