ホームベーカリーでオートミールパンを焼く!膨らまない原因は?
オートミールパンをホームベーカリーで焼きたいけど、膨らまない!

家庭で手軽に焼き立てパンが味わえるホームベーカリー。せっかく家でパンが焼けるのだから、オートミールパンを焼いてみよう!

と思ったのに、オートミールパンがうまく膨らまない。そんな失敗談を耳にしたことはありませんか?

今回はオートミールパンが膨らまない原因についてお話します。ホームベーカリーで作るオートミールパンのレシピもあるので、参考にしてくださいね。

ホームベーカリーでオートミールパンが失敗する理由

ホームベーカリーでオートミールパンが失敗する理由

ホームベーカリーでオートミールパンを焼いてみたいけど、うまくいかない。なぜでしょうか。

失敗の多くはパンがうまく「膨らまない」のではないでしょうか。オートミールのパンが膨らまないのには、理由があります。

小麦粉なしだと膨らまない?グルテンとの関係

ホームベーカリーに限らず、パンを焼く時に使うイースト菌には、生地を発酵させて膨らませるなどの力があります。

でも実はこのイースト菌こそが、オートミールパンが膨らまない原因の一つなんです。イースト菌は糖質に反応、炭酸ガスやアルコールが発生し、パンを発酵させます。

その炭酸ガスを生地内にとどめておくのが、小麦粉に含まれるグルテンです。オートミールにはグルテンが含まれていないので、イースト菌が炭酸ガスを発生しても生地にとどめておくことができません。

そのため小麦粉なしのオートミールだけのパンは膨らまない、あるいは膨らみにくいのです。

小麦粉なしのオートミールパンをふっくらさせるには?

小麦粉なし、オートミールだけのパンは、イースト菌ではうまく膨らまないため、イースト菌以外の材料を使います。

小麦粉なしのパンをふっくらさせるには、どんな材料を使えばよいのでしょうか。

ベーキングパウダーを使う

焼き菓子などに使われるベーキングパウダーは、水と熱に反応して炭酸ガスを発生させ、パンを膨らませます。

そのため小麦粉なしでグルテンがない生地でも、ふっくらと焼き上がるんですね。しかもイースト菌で作るパンのように、発酵に時間をかける必要はありません。

ベーキングパウダーで作ったパン生地は、出来上がり次第なるべく早く焼成するのがふっくら美味しく焼くコツです。

ただしパンを膨らませる力はイースト菌ほど強くないので、思ったよりも膨らまないと感じるかもしれません。

サイリウムハスクを使う

サイリウムハスクとはオオバコという植物の種皮を粉末にしたもので、サイリウムと呼ばれる場合もあります。

食物繊維が豊富で、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維のバランスがよいのも特徴。健康やダイエットに効果的なのではと注目されています。

小麦粉なしのパンの場合、グルテン特有の粘り気は出ません。そのため生地がまとめにくくうまく成形できないことも。

サイリウムハスクにパンを膨らませる効果はありませんが、グルテンに代わって食品に粘りを出してくれるので生地がまとめやすく、よりパンらしい食感になるでしょう。

オートミールパンのホームベーカリーレシピ5選

オートミールパンのホームベーカリーレシピ5選

ホームベーカリーでは王道のパンしか焼けないのでは?と思うかもしれません。でもそんなことはありません。ホームベーカリーはオートミールのパンも焼けるんです。

ホームベーカリーを使うなら、インスタントドライイーストが便利。予備発酵の必要がなく、そのまま粉に混ぜ込んでしまうだけで、パンがふっくら仕上がります。

【シンプル】オートミール食パン

オートミールを加えることで、全粒粉のようにほんのり香ばしい味わいになる食パンです。オートミールの種類は問いません。お好みに合わせて、クイックオーツや粉末オートミールを使い分けてみてください。

シンプルなオートミール食パンのレシピ
シンプルなオートミール食パンのレシピ

【材料(1斤分)】

  • 強力粉…200g
  • オートミール…50g
  • きび砂糖…17g
  • 塩…3g
  • 水…90cc
  • 牛乳…100cc
  • 有塩バター10g
  • ドライイースト…8g

【作り方】

  1. ホームベーカリーのパンケースを準備する
  2. オートミールと水、牛乳を入れ、その上に強力粉を山になるように入れる
  3. きび砂糖、塩、有塩バターを入れる
  4. イースト専用容器にドライイーストを入れる
  5. イースト専用容器がない場合は、3に直接入れる
  6. ホームベーカリーの食パンコースを選択する
  7. 焼き上がったら、パンケースから取り出して冷ます
  8. 十分に冷めてからカットする

【ポイント】

  • 材料の入れ方はお使いのホームベーカリーの手順に準じてください
  • 牛乳や水は冷蔵庫で冷やしたものを使用しましょう
  • オーブンの性能によって焼き時間などを調整してください

【クルミ入り】オートミール食パン

クルミの食感が楽しい、クルミ入りのオートミール食パン。レーズンの酸味も、味に奥行きをもたらします。朝食にもおやつにもおすすめの食パンです。

クルミ入りオートミール食パンのレシピ
クルミ入りオートミール食パンのレシピ

【材料(1斤分)】

  • 強力粉…230g
  • オートミール…30g
  • 水…160cc
  • 砂糖…17g
  • スキムミルク…6g
  • 塩…4g
  • 有塩バター…15g
  • クルミ…55g
  • レーズン(お好みで)…25g
  • ドライイースト…5g

【作り方】

  1. クルミとレーズンは好みのサイズに刻んでおく
  2. ホームベーカリーのパンケースを準備する
  3. オートミールと水を入れ、その上に強力粉を山になるように入れる
  4. 砂糖、塩、スキムミルク、有塩バターを入れる
  5. イースト専用容器にドライイーストを入れる
  6. イースト専用容器がない場合は、4に直接入れる
  7. ホームベーカリーの食パンコースを選択する
  8. 具入れブザーが鳴ったら、刻んでおいたクルミとレーズンを入れる
  9. 焼き上がったら、パンケースから取り出して冷ます
  10. 十分に冷めてからカットする

【ポイント】

  • 材料の入れ方はお使いのホームベーカリーの手順に準じてください
  • クルミに限らず、お好みのナッツを入れてもOKです
  • オーブンの性能によって焼き時間などを調整してください

【小麦粉なし】むっちりオートミール食パン

小麦粉なしのオートミールパンが、全く膨らまないわけではありません。オートミールだけのパンだって、ホームベーカリーで焼けるんです。

ただし、ふっくら感は少なめ。ずっしり、むっちりとした力強いパンが焼き上がります。早焼きコースで焼くのがポイント!

むっちりオートミール食パンのレシピ
むっちりオートミール食パンのレシピ

【材料(1斤分)】

  • オートミール(粉末)…250g
  • 無調整豆乳…380cc
  • こめ油…15cc
  • サイリウムハスク…10g
  • 砂糖…17g
  • 塩…4g
  • ドライイースト…3g

【作り方】

  1. ホームベーカリーのパンケースを準備する
  2. 無調整豆乳を入れる
  3. オートミールとサイリウムハスクを山になるように入れる
  4. 砂糖、塩、こめ油を入れる
  5. イースト専用容器にドライイーストを入れる
  6. イースト専用容器がない場合は、4に直接入れる
  7. 早焼きコースで焼き、焼き上がったら取り出す
  8. ナイロンなどに入れて乾燥を防ぎつつ冷ます
  9. 冷めてからカットする

【ポイント】

  • 材料の入れ方はお使いのホームベーカリーの手順に準じてください
  • 無調整豆乳の代わりに牛乳やアーモンドミルクでもOKです
  • オーブンの性能によって焼き時間などを調整してください

【パン生地コース】オートミールの丸パン

食パンだけでなく、丸パンが食べたい日もありますよね。そんなときは、ホームベーカリーのパン生地コースを利用してみましょう。生地ができたら、成形は思いのままですよ!

焼成前にグラニュー糖を振ったり、チーズをトッピングしたりするのもおすすめです。

オートミールの丸パンのレシピ
オートミールの丸パンのレシピ

【材料(16個分)】

  • 強力粉…200g
  • オートミール…50g
  • 牛乳…180cc
  • 砂糖…30g
  • 有塩バター…20g
  • 塩…3g
  • ドライイースト…3g

【作り方】

  1. ホームベーカリーのパンケースを準備する
  2. オートミールと牛乳を入れ、その上に強力粉を山になるように入れる
  3. 砂糖、有塩バター、塩、を入れる
  4. イースト専用容器にドライイーストを入れる
  5. イースト専用容器がない場合は、3に直接入れる
  6. パン生地コースをスタートして生地をこねる
  7. 生地ができたら打ち粉をした作業台の上に取り出す
  8. 麺棒を使ってガス抜きをする
  9. スケッパーなどで16等分に分け、丸める
  10. かたく絞ったフキンをかぶせて10分ほど置く
  11. オーブンの発酵機能を使い30分発酵させる
  12. オーブンを180度に予熱する
  13. 天板にクッキングシートを敷き、生地を並べる
  14. オーブンで18分ほど焼く

【ポイント】

  • 材料の入れ方はお使いのホームベーカリーの手順に準じてください
  • オーブンに発酵機能がない場合は40度くらいの場所で発酵させましょう
  • オーブンの性能によって焼き時間などを調整してください

【パン生地コース】米粉使用でオートミールの丸パン

小麦粉なし、米粉を使ったオートミールパン。焼き上がりはふんわり、時間が経つともっちりする食感の変化を楽しめます。

米粉とオートミールの丸パンのレシピ
米粉とオートミールの丸パンのレシピ

【材料(4個分)】

  • 米粉…50g
  • オートミール(粉末)…30g
  • 砂糖…15g
  • 牛乳…85cc
  • サイリウムハスク…5g
  • こめ油…5cc
  • 塩…2g
  • ドライイースト…4g

【作り方】

  1. ホームベーカリーのパンケースを準備する
  2. オートミールと牛乳を入れ、その上に米粉を山になるように入れる
  3. 塩、砂糖、サイリウムハスク、こめ油を入れる
  4. イースト専用容器にドライイーストを入れる
  5. イースト専用容器がない場合は、3に直接入れる
  6. パン生地コースをスタートして生地をこねる
  7. 生地ができたら打ち粉をした作業台の上に取り出す
  8. スケッパーなどを使い生地を4等分し、丸める
  9. かたく絞ったフキンをかぶせて10分ほど置く
  10. オーブンの発酵機能を使い30分発酵させる
  11. オーブンを170度に予熱する
  12. 天板にクッキングシートを敷き、生地を並べる
  13. 170度で20分ほど焼く

【ポイント】

  • 材料の入れ方はお使いのホームベーカリーの手順に準じてください
  • 発酵させる際、生地が乾燥しないよう注意しましょう
  • オーブンの性能によって焼き時間などを調整してください

ホームベーカリーでも膨らむオートミールパン

ホームベーカリーでも膨らむオートミールパン

パンをふっくら焼き上げるには、グルテンの力が重要。そのため小麦粉なしのパンは思うように膨らまないかもしれません。

しかし小麦粉とオートミールをブレンドしたり、工程を工夫したりすることでホームベーカリーでも美味しいオートミールパンが焼けますよ!

ふんわり、もっちり、ずっしり。さまざまな食感を楽しめるのも魅力的ですね!

おすすめの記事