鍋キューブでお手軽オートミール雑炊♪スープジャーの満腹レシピも!
鍋キューブを使えば、オートミール雑炊をもっと簡単に作れるんじゃないかしら?

朝食やランチに人気のオートミール雑炊。体が温まるし、栄養もたっぷりだし、食べない手はありません。だけど、もう少し手軽に失敗なく作りたい。

そんなときに活躍するのが、鍋キューブです。鍋キューブで美味しいオートミール雑炊を作りませんか?

鍋キューブで絶品オートミール雑炊!5選

鍋キューブで絶品オートミール雑炊!5選

オートミールで雑炊を作るなら、味付けは鍋キューブがおすすめ。たった1個でバッチリ味が決まります。ここではオートミール雑炊のおすすめレシピと、レシピに合ったおすすめの鍋キューブについて紹介します。

おすすめの鍋キューブはあくまでも参考なので、もし「こっちの方が好き」という鍋キューブがあれば、自由に変更してくださいね。

鍋キューブってどんなもの?

鍋キューブは味の素から発売されている鍋の素。1キューブが1人前だから、一人鍋もできちゃうのがポイント。

鍋キューブは、お鍋以外にも炊き込みご飯や炒め物、スープの味付けにも使える優れものなんです。

水と一緒に鍋に入れるだけなので、味付けにいまいち自信がない方も、鍋キューブがあれば簡単に美味しい料理が作れます。

レシピで使用するおすすめの鍋キューブ

鍋キューブには「鶏だしうま塩」「うま辛キムチ」「濃厚白湯」「鯛と帆立の極みだし」「鶏だしうま醤油」と「おでん本舗あごだし醤油」の6種類があります。

ここでは、これから紹介するレシピで使用する鍋キューブ5種類についてみてみましょう。

鶏だしうま塩

鍋キューブ鶏だしうま塩は、鶏だしの風味が生きたコクのある味わいが特徴。鶏油が濃厚さを演出しつつも、さっぱりとした塩ベースの味付けなのでしつこくありません。

塩味だから野菜など素材の味を十分に引き立て、〆まで美味しい。鍋だけでなくいろんな料理に使えるバリエーション豊富なお鍋の素です。

 

栄養成分(鍋キューブ1個当たり)

カロリー21kcal
たんぱく質1.3g
脂質0.7g
炭水化物2.3g
食塩相当量2.8g

うま辛キムチ

鶏だしベースに赤みそをプラス。コク深く仕上げた鍋キューブうま辛キムチ。キムチの辛さが食欲をそそり、次から次に口に運びたくなる味わいなんですよ。

隠し味の魚醤とXO醤が、辛さの後を追いかけるように感じるうま味をもたらします。鍋だけでなく、鍋キューブを砕いて炒め物にも使える優れものです。

 

栄養成分(鍋キューブ1個当たり)

カロリー27kcal
たんぱく質0.8g
脂質0.9g
炭水化物3.9g
食塩相当量3.7g

濃厚白湯

白濁したスープから、鶏ガラと豚骨の濃厚な香りを感じる、鍋キューブ濃厚白湯。香味野菜やかつお節も使用していて、どっしりと濃厚でありながら奥行きのある味わいに仕上がっています。ラーメンのスープや八宝菜にも使える、便利な鍋キューブです。

 

栄養成分(鍋キューブ1個当たり)

カロリー30kcal
たんぱく質2.2g
脂質1.4g
炭水化物2.2g
食塩相当量3.0g

鯛と帆立の極みだし

海鮮の風味をとことんまで味わいたい。そんなときにおすすめなのが、鍋キューブ鯛と帆立の極みだしです。優しくも奥深い鯛と帆立のだしが、食材に海の香りをもたらします。

鶏肉を合わせるのもgood!海鮮パスタの味付けやシーフードピラフのだしにも使えます。

 

栄養成分(鍋キューブ1個当たり)

カロリー23kcal
たんぱく質1.3g
脂質0.7g
炭水化物2.9g
食塩相当量3.4g

鶏だしうま醤油

鶏のうま味をギュギュっと閉じ込めたような鍋キューブ鶏だしうま醤油。国産の鶏だしと醤油はお互いを高め合う相性で、ホッと体に染みわたります。

鍋だけでなくうどんのだしや茶わん蒸しにも。鶏のうま味を存分に味わえますよ。

 

栄養成分(鍋キューブ1個当たり)

カロリー27kcal
たんぱく質1.5g
脂質1.0g
炭水化物2.9g
食塩相当量3.2g
味の素【選べる5種セット】鍋キューブ アソート
味の素

【うま辛キムチ】体ぽかぽかオートミールでキムチ雑炊

キムチ鍋は体も温まり栄養価も高いため人気がありますね。鍋キューブうま辛キムチを使えば、キムチ雑炊の味がパッと決まります。具材に豚肉を加えるのもおすすめです。

オートミールのキムチ雑炊のレシピ
オートミールのキムチ雑炊のレシピ

【材料(1人前)】

  • オートミール(クイックオーツ)…30g
  • 鍋キューブうま辛キムチ…1
  • 水…180cc
  • 卵…1
  • キムチ…お好み量
  • もやし…お好み量
  • 冷凍ほうれん草…お好み量
  • お好みのきのこ…お好み量

【作り方】

  1. もやし、ほぐしたきのこ、冷凍ほうれん草を鍋に入れる
  2. 水を入れて、火が通るまで煮る
  3. 火が通ったら鍋キューブを入れる
  4. キムチを入れる
  5. オートミールを入れて2分ほど煮る
  6. 溶き卵を全体にかける

【ポイント】

  • 野菜の量によって水加減を調整してください
  • 野菜はお好みで。ニラなどもよく合います
  • キムチの量は味を見て調整しましょう

【鶏だし塩】オートミールの鶏雑炊

シンプルだからこそ、味わい深い。そんな鶏雑炊も、鍋キューブ鶏だしうま塩なら簡単に作れちゃいます。サラダチキンを使えば、火の通りを心配する必要もありません。

オートミールの鶏雑炊のレシピ
オートミールの鶏雑炊のレシピ

【材料(1人前)】

  • オートミール(クイックオーツ)…30g
  • 鍋キューブ鶏だしうま塩…1
  • 水…180cc
  • サラダチキン…50g
  • 小口ネギ…好きなだけ

【作り方】

  1. 耐熱容器に水、オートミール、ほぐしたサラダチキンと鍋キューブを加える
  2. 電子レンジ600w2分ほど加熱する
  3. 鍋キューブが溶け残らないようよく混ぜる
  4. 小口ネギを盛り付ける

【ポイント】

  • 鍋キューブが溶け残る心配があるときは鍋で煮てください
  • 仕上げに溶き卵を回しかけても美味しくなります

【濃厚白湯】ダイエットにも!オートミールの満腹ご飯

ダイエット中にもお腹いっぱい食べたい!具材を工夫すれば、オートミールの雑炊でもお腹を満足させられます。

ダイエット中なら豚肉は油の少ないもも肉などがおすすめ。鍋キューブ濃厚白湯スープによく合います。

オートミールの満腹ご飯のレシピ
オートミールの満腹ご飯のレシピ

【材料(1人前)】

  • オートミール(クイックオーツ)…30g
  • 鍋キューブ濃厚白湯…1
  • 水…200cc
  • 卵…1
  • キャベツ…70g
  • ジャガイモ…1
  • 玉ねぎ…1/4
  • お好みのきのこ…好きなだけ
  • 豚肉…30g50g

【作り方】

  1. キャベツはざく切り、ジャガイモは皮を剥いて一口大にする
  2. 玉ねぎはスライス、きのこはほぐす
  3. 鍋にカットした具材と豚肉、水を入れて火にかける
  4. じゃがいもに火が通ったら水加減を調整、少ないようなら足す
  5. 鍋キューブとオートミールを加え、2分ほど煮る
  6. 卵を落とし、蓋をして火を通す

【ポイント】

  • 野菜はお好みで入れてください
  • 豚肉の代わりに鶏肉やウインナーでも美味しくなります

【鶏だし塩/鶏だし醤油】やさしい豆腐入りオートミール雑炊

疲れているときやちょっと食欲がないとき、お腹に優しいお豆腐を使ったオートミール雑炊はいかがですか?するっと食べられてしまう食べやすさで、体も温まってリラックスできます。

豆腐入りオートミール雑炊
豆腐入りオートミール雑炊

【材料(1人前)】

  • オートミール(クイックオーツ)…15g
  • 鍋キューブ鶏だし塩or鶏だし醤油…1
  • 水…250cc
  • 絹豆腐…半丁~1
  • 卵…1
  • 長ネギ…適量

【作り方】

  1. 長ネギは斜めに切っておく
  2. 鍋に水、鍋キューブ、オートミールを入れて火にかける
  3. 沸騰したら豆腐を入れて軽く崩しながら煮る
  4. 長ネギを入れてひと煮立ちさせ、溶き卵を加える

【ポイント】

  • 豚肉や鶏肉を加えるとボリュームが出ます
  • 豆腐の量により水分量を調整してください

【鯛と帆立】海鮮風オートミール雑炊

カニカマと鍋キューブ鯛と帆立の極みだしがあれば、手軽に海鮮風雑炊が作れます。美味しいスープを吸ったオートミールの味わいも、お楽しみの一つです。

海鮮風オートミール雑炊のレシピ
海鮮風オートミール雑炊のレシピ

【材料(1人前)】

  • オートミール(クイックオーツ)…30g
  • 鍋キューブ鯛と帆立の極みだし…1
  • 水…200cc
  • 卵…1
  • カニカマ…適量
  • 小口ネギ…適量

【作り方】

  1. 鍋に水と鍋キューブを入れて沸騰させる
  2. オートミールを加え、2分ほど煮る
  3. ほぐしたカニカマを加える
  4. 溶き卵を流し入れ軽く混ぜ、小口ネギを入れる

【ポイント】

  • カニカマはサッと温まる程度で構いません
  • 卵を入れたらすぐに火を止め、余熱で火を通しましょう

スープジャーでも絶品!鍋キューブのオートミール雑炊レシピ3選

スープジャーでも絶品!鍋キューブのオートミール雑炊レシピ3選

スープジャーと鍋キューブがあれば、お昼ご飯にも絶品のオートミール雑炊が食べられるんです。パパっと調理できるレシピや、スープジャーの中で調理できるレシピもありますよ!

オートミールスープジャーが美味しくなるコツ

レシピの前に、オートミールスープジャーを美味しくするためのコツを見ていきましょう。ちょっとしたことで、美味しさは変わってきます。

あらかじめスープジャーを温める

スープジャーを使う前に、スープジャーに熱湯を入れてあらかじめ温めておきましょう。そうすることで、スープジャーの保温性が上がります。

保温性が悪いと、スープジャーの中でうまく調理できなかったり傷みやすくなったりします。熱湯を入れることで保温性を高め、熱々の状態を長く維持しましょう。

ロールドオーツを使う

スープジャーでオートミール雑炊を作る場合、食べるまでの時間がポイントになります。朝、調理してお昼に食べるのであれば、使うオートミールはロールドオーツがおすすめ。粒感を程よく残した雑炊に仕上がるでしょう。

しかし、クイックオーツがダメというわけではなく、トロリとしたスープ状にしたい場合は、クイックオーツでもOK。また食べるまでの時間が短い場合も、クイックオーツで大丈夫です。

6時間以内に食べる

スープジャーの性能にもよりますが6時間を目安に保温性が下がっていきます。そうするとオートミール雑炊自体が傷みやすくなってしまうため、最長でも6時間以内に食べきるようにしましょう。

【鶏だし塩】野菜たっぷりオートミール雑炊

野菜をいっぱい食べたいときにおすすめの、オートミール雑炊です。シンプルに食べるなら鍋キューブは鶏だしうま塩がいいでしょう。ですが、もう少しパンチが欲しいときは、濃厚白湯もおすすめです。

野菜たっぷりオートミール雑炊のレシピ
野菜たっぷりオートミール雑炊のレシピ

【材料(1人前)】

  • オートミール…30g
  • 鍋キューブ鶏だしうま塩…1
  • 水…180cc
  • 大根…100g
  • 人参…20g
  • キャベツ…20g
  • お好みのきのこ…50g
  • 鶏むね肉(皮なし)…40g

【作り方】

  1. スープジャーに熱湯を入れ、温めておく
  2. 大根、人参、キャベツ、鶏むね肉は小さめに切っておく
  3. きのこは食べやすくほぐす
  4. 鍋に水、具材、鍋キューブを入れ煮る
  5. スープジャーのお湯を捨て、オートミールを入れる
  6. 鍋からスープを入れ、その後具材を入れる
  7. スープジャーの蓋をしっかり閉める

【ポイント】

  • 具材は硬めでも、スープジャーの中で熱が入って柔らかくなります
  • 野菜から水分が出ます。水の量は調整してください"

【鯛と帆立】ワカメとオートミールの雑炊

スープジャーで調理するからこそ、より手軽に。難しい調理は必要ありません。具材をすべてスープジャーに入れるだけで、鍋キューブ鯛と帆立の極みだしがいい仕事をしてくれますよ。

ワカメとオートミールの雑炊のレシピ
ワカメとオートミールの雑炊のレシピ

【材料(1人前)】

  • オートミール…30g
  • 鍋キューブ鯛と帆立の極みだし…1
  • お湯…200cc
  • 乾燥ワカメ…1g
  • 小口ネギ…適量
  • 白ごま…お好みで

【作り方】

  1. スープジャーに熱湯を入れて温めておく
  2. スープジャーの熱湯を捨てる
  3. オートミールと鍋キューブ、乾燥ワカメを入れる
  4. 鍋キューブを溶かすように混ぜる
  5. 小口ネギ、お好みで白ごまを入れてスープジャーの蓋を閉める

【ポイント】

  • 混ぜるときにお湯の温度が下がりすぎないように手早く混ぜましょう
  • あらかじめ鍋キューブを溶かしたスープを入れてもOK

【濃厚白湯】かぶと鶏ひき肉のオートミール雑炊

かぶの優しい味わいと鍋キューブ濃厚白湯の深みのある味わいは相性抜群。鶏ひき肉から出た出汁も、味を複雑にしてくれるでしょう。

かぶはしっかり火が通っていなくても、スープジャーの中で加熱され、食べるころにはとろりと柔らかくなっています。

かぶと鶏ひき肉のオートミール雑炊
かぶと鶏ひき肉のオートミール雑炊

【材料(1人前)】

  • オートミール…30g
  • 鍋キューブ濃厚白湯…1
  • 水…250cc
  • かぶ(葉付き)…1
  • 鶏ひき肉…50g
  • お好みのきのこ…50g

【作り方】

  1. スープジャーに熱湯を入れて温めておく
  2. かぶはよく洗い皮を剥いて8等分に串切りする
  3. かぶの葉は1cm幅に切る
  4. 鍋に鶏ひき肉、かぶとかぶの葉、きのこを入れ、火にかける
  5. 鍋キューブを入れて溶かす
  6. スープジャーのお湯を捨て、オートミールを入れる
  7. 5のスープを入れ、その上に具材を入れる
  8. スープジャーの蓋をしっかり閉める

【ポイント】

  • かぶの葉がないときは、小松菜や青梗菜でも代用できます
  • 先に鶏ひき肉を炒めると、香ばしさがアップします

オートミール雑炊は鍋キューブで格段に美味しくなる!

オートミール雑炊は鍋キューブで格段に美味しくなる!

オートミール雑炊を作るなら、お手軽に鍋キューブを使ってみましょう。お好みの鍋キューブ1個でお肉や野菜のうま味たっぷりの雑炊が出来上がります。

アレンジだって自由自在。チーズを入れたり、鍋キューブをブレンドしたりすることだってできます。お好みの鍋キューブで、美味しいオートミール雑炊を作りましょう!

おすすめの記事